こうめの毎日

乳児のお子さまの準備・慣れ保育について

乳児のお子さまの準備・慣れ保育について

園では、生後57日目のお子さまからお預かりいたします。
預けられるにあたり、不安なことはなんでも保育士・看護師にご相談ください。

冷凍母乳・ミルクについて

冷凍母乳は、衛生面・確実な管理を考慮して、お預かりはしておりません。
園で使用するミルクは「ほほえみ」です。
※アレルギー等で他のミルクでなければならない時は、ご相談ください。

哺乳瓶に慣れるよう・・・

哺乳瓶・乳首はピジョン社製のものを園で用意いたします。
※個別対応はおこなっておりません。

なお、入園前から少しずつ、お子さまに哺乳瓶に慣れてもらうと、スムーズな入園につながります。

おむつについて

紙おむつは、ご家庭で選ばれた物をお持ち下さい。
前面に名前を1枚1枚記入してください。
1歳児クラスまでは、区から支給の布おむつと併用して使用いたしますので、おむつカバーをご用意ください。
それ以降のお子さまは、基本的にお持ちいただいた紙おむつのみを使用していきます。

> 持ち物リスト

慣れ保育について

お子様の保育園へのスムーズな入園に向けて、新入園児の皆さまには「慣れ保育」のご提案をしております。スケジュールについては新入園児の面談の際にご家庭の状況やお仕事の復帰のタイミング等を踏まえて相談させていただきます。子どもも保護者も無理のない範囲で進めていきたいと考えております。(慣れ保育のない方や1ヶ月かけてやる方など、様々です。)

なお、一般的には「慣らし保育」と呼んでいますが、登園では、「お子さまが保育園に慣れていく期間」ととらえ、お子さまの視点で「慣れ保育」と呼んでいます。

例:初めてご両親以外の方に
預けられるお子さまの場合

※あくまでも一例です。(慣れ具合により途中で柔軟に計画変更いたします。)

1~2日目まで 2時間
3~5日目まで 午前中
6~9日目まで 食後まで
10~12日目まで お昼寝明けまで
13日目以降 通常保育

その他注意事項

延長保育について

延長保育時間は18:16~20:15となります。延長保育は1歳児クラスのお子様以上が対象となります。
月極延長保育スポット延長保育をご利用になる場合は、所定のお手続きをお願いいたします。

乳幼児突然死症候群(SIDS)対策

詳しくは「健康・安全・衛生について」のページの「乳幼児突然死症候群(SIDS)対策」をご覧ください。

ぜひ一度、園を見にいらしてください
03-3829-3663

受付時間:月~土 9:00~17:00

子どもたちの表情、園内の空気感を
ぜひ一度感じてみてください

お問い合わせ